2017年01月16日

オージーケーカブト ジェットヘルメット用 ワイドバブルシールド

2016年3月28日に買ってました。

元々ついていたOGKカブトのジェットヘルのバブルシールドが傷ついたため、
買い換えようかと悩んでいたときにコレを発見。


オージーケーカブト(OGK KABUTO) ジェットヘルメット用 ワイドバブルシールド フラッシュミラー クリア (WB-FCL)
通常よりも一回り大きく、風の巻き込みも少ないとのことで購入。

届いて、早速交換しようとしたら元々のシールドがアダプタ一体型のため取り外せず。orz


オージーケーカブト(OGK KABUTO) SPEEDMAX ジェットヘルメット用 シールドアップアダプター クリアー
急遽こちらも注文。

DSC_0627.jpg

取り付けた感想はまず、デカイ!
俺のデカイ顔をごっそりカバーしてくれてます。
ただ、シールドがでかいので、各隙間がおおきくなり
風によるブレとシールドとヘルメットの当たる音がすごいです。
正直このままでは音とブレが気になって乗ってられません。


3M スコッチ すき間ふさぎ防水テープ 7mm厚x10mm幅x2m EN-77

コレを購入し、ブレと音の出る箇所に貼り付けました。

DSC_0629.jpg

DSC_0628.jpg

DSC_0630.jpg

コレだけでだいぶ違います。
ブレもシールドが当たる音もほぼ気にならないレベルになりました。


こういう工夫で思い通りの結果を得られると、非常に気分がいいですな(●^o^●)






posted by だー at 22:55| Comment(0) | パワービジョン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月15日

ハーレーのセルの回りが・・・

2015年11月03日のブログで、バッテリー交換をしました。
2度目のバッテリー交換

この時は問題なく解決しているようですが、実は症状が変わらず。
セルを押すと 『キュル・・ドドド』とセルが一瞬止まる現象は新しいバッテリーに交換しても効果はありませんでした。

色々調べてみると、
・バッテリーが弱っている
・バッテリー端子が汚れて正常な電流が流れていない。
・セルモーターの不具合
等々がわかりました。

中華バッテリーとはいえ、新品のバッテリー。スムーズにセルが回ることもある。
なので、バッテリー端子を磨くことにしました。

DSC_0256.jpg
まずはバッテリーをはずして

DSC_0257.jpg
プラス側の端子とマイナス側の端子をワイヤーブラシでゴシゴシ。

マイナスのボディ側はすぐ上についているのですが、
プラスのボディ側はバッテリーボックスの下についているのです。

DSC_0255.jpg
バッテリーボックス?(樹脂製のフレームみたいな・・)を取り外し。

DSC_0254.jpg
真ん中の赤いチューブの先がプラスのボディ側です。
こちらも取り外しワイヤーブラシでゴシゴシ。


最後に各接点に、接点復活剤を吹き付けてみました。
接点グリスでも良かったのですが、後々汚れそうで。
実際接点グリスを山盛り塗っているのを見たことがありますが、
ほこり等を接点に近づけないようにする役目もあるみたいです。

この接点復活剤はいろんなところで使えます。
俺のスマホでイヤホンをさして、差込を回転させると雑音が入ったり音が大きくなったり小さくなったりしていましたが、この接点復活剤を塗ると音は安定します。
今ではしばらく使わなかったPC部品や電気製品を使うときに使用しています。


で、バッテリーの端子磨きと接点復活剤をたっぷり吹きつけ、
セルをオン!

・・・・変わらず。

セルモーターの不良の場合いくらかかかるか調べると、
個人では交換は難しい
とのことです。

中華バッテリーやからかなぁ・・・と
次にバッテリーが駄目になったときに考えようということで
今回は終了。

この判断が2016年10月の四国一周ツーリングでとんでもないハプニングに襲われる。

その話は、今後のブログでお話します。(^_^)





posted by だー at 21:39| Comment(0) | パワービジョン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月14日

Power Vision Automated Tune License Program

お久しぶりの更新です。

ダイノジェットから興味深い動画が上がっています。



ざっくり言いますと、パワービジョン1台で複数台のハーレーのチューニングが出来るようです
その為にはライセンスを199ドル(約24000円)で購入する必要もありますが・・・

さすがに、ハーレーをもう一台買う金はないので、試すことができませんが、
知り合いでハーレーを購入する人がいれば試したいと思います。

と、ふと思ったのですが、私の2010年モデルと最近のハーレーとは
コンピュータが変わっているので、ケーブルのカプラーも違うのでつけられない・・・
旧コンピュータの車両のみか・・・・

と思いきや!

ありました。

PowerVisionのサイトメニューの[BUY]から[PowerVision Accessories]を選ぶと
13番目と14番目に

Cable, PVSN, HD-J1850(PV-1用)
Part Number: 76950241
Product Price: $24.95

Cable PVSN,HD-CAN (PV-2用)
Part Number: 76950346
Product Price: $24.95

がありました。
どうやら、ケーブルを付け替えて出来るのではないかと思われます。
私の場合PV-2用のケーブルを購入すれば、最新のハーレーでも出来るってことですね。

※ちなみに
PV-1は
2001 - 2010 Softail
2002 - 2013 Touring
2002 + V-Rod
2004 - 2011 Dyna
2007 - 2013 Sportster

PV-2は
2011 - 2015 Softail / Softail CVO
2012 - 2015 Dyna
2014 - 2015 Sportster
2014 - 2015 Touring
2015 Street 500/750
に対応しています。

円安になったので、海外からの輸入に関しては、旨みがなくなりましたが、
買い替えや、身内や知り合いにPowerVisionの購入を考えている人がいるなら
安くオートチューンなどができるので、お得かと思います。

これって何台までできるんでしょうね?
無制限なら商売できるかも(笑)

なお、私は英語が全然わかりませんので、間違えていたらごめんなさい。(笑)





posted by だー at 21:53| Comment(0) | パワービジョン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする